日経ヘルスケア

雑誌画像

2023年10月号

■特集1 民間病院と公立病院はどう向き合うべきか

・民間病院と公立病院はどう向き合うべきか

・自治体病院の再編で揺れる民間病院 兵庫県尼崎市の救急患者の受け入れ状況に変化

・急性期機能の集約化が進む公立病院 近隣の民間病院は戦略見直しが必須に

・全国自治体病院協議会会長 小熊 豊 氏 突っ込んだ話し合いで公民の関係を円滑に

・全日本病院協会会長 猪口 雄二 氏 病院ごとに自院の特徴を打ち出すことが必要

・静岡県 ・ 志太榛原医療圏 急性期担う公立病院と共存、救急の充実で経営改善

・兵庫県川西市 ・ 猪名川町 民間と公立が統合、人口減に悩む地域のモデルケースに

・山形県米沢市 公立と民間の急性期病院が協調して機能再編

■特集2 人材難解消の“秘策”健康経営にかじを切れ!

・人材難解消の“秘策”健康経営にかじを切れ!

・何から始める? 健康経営の勘所

・ 「健康」 や 「働き方」 が重視される時代 健康経営で離職率の低下や採用への効果も

・運動習慣の定着や勤務体系の見直しなど 法人個々で様々な工夫を凝らす

■特集3 虐待疑いにも要注意

・虐待疑いにも要注意

・通報増加に伴い認定にもローカルルール?

・ 「虐待? 」 と疑われないための対応は

■医療 ・ 介護スタッフ賃金速報 2023年8月

・看護師

■コンサルタント工藤高の病院経営最前線

・紹介受診重点医療機関として外来機能の改革へ 単価低い外来患者の逆紹介推進に大きな壁が…

■実践! 新クリニック経営術

・判断に迷ったら新たな知見を求める 好事例のTTPが効率的 他院見学が数々の転機に

■ウォッチ! 2024診療報酬 ・ 介護報酬同時改定

・COVID-19の病床確保料は現行の80%へ ほか

■NEWS

・武見敬三氏が厚生労働大臣に就任

■コンサルタント小濱道博の介護経営を斬る!

・介護事業者の経営情報の報告が義務化 会計処理や計画策定にどんな影響が?

■日経ヘルスケア 医療 ・ 介護経営 PICK UP

・今月のピックアップ 診療所マネジメント実践記 人材採用、特に新卒採用で重視するポイントとは ほか

■Report

・注目集める 「新しい複合型サービス」 創設に向けた審議がスタート、焦点は小規模多機能との 「すみ分け」

■医療 ・ 介護経営者のための人事 ・ 労務入門

・退職した職員が退職後支給の賞与を要求 根負けして支払ったのは正しかった? 曖昧な賃金規定はトラブルの基、支給日在籍要件などの明記を

■判例に学ぶ医療 ・ 介護トラブル回避術

・患者から付きまとわれ診療拒否 応召義務違反訴えられるも棄却

■Dr.ハイの3分30秒で分かる人材ソリューション

・“個性的”すぎる職員をマネジメントする3つの原則

■院長のできないをできるに変えるクリニックの秘密

・絶対ダメ! 「スタッフvs院長」 の構図 ミスマッチを防ぐためにも妥協しない採用を

■病医院トラブル110番日記

・ 「妻の脳梗塞はかかりつけ医の責任だ! 」 夫婦で長年通院する患者が示談金を要求してきた

■院長力を磨く! 診療所経営駆け込み寺

・複数製品が登場して多様化する電子カルテ どのような基準で選べばよいでしょうか

■たんぽぽ先生の在宅医療人材マネジメント

・ 「バーンアウト」 は院内のシステム構築で防ぐ

■介護現場 再生の秘訣

・有老ホームで介護職員が集団離職! 悪いのは管理者? 経営者? それとも?

■コンサルタント近藤貴史の介護運営指導対策、伝授します!

・通所介護事業所を運営しており、栄養改善加算の算定を検討しています。ただ、どのような利用者が対象になるのか、明確に把握できていません。具体的な対象者について教えてください。

■介護トラブル 炎上させないクレーム対応

・父の転落死はホームの責任だ!

■情報パック

・少量で高カロリーの介護食 衛生的で手軽に摂取可能 ほか

■読者の声

・人材確保の厳しさと事務負担が重荷 ほか

■編集部から

■はりきり院長夫人の七転び八起き

・患者層や気候の変化に付いていけない院内設備