日経ヘルスケア

雑誌画像

2023年11月号

■特集1 徹底予測! 2024年度診療報酬 ・ 介護報酬同時改定はこうなる

・徹底予測! 2024年度診療報酬 ・ 介護報酬 同時改定はこうなる

・診療報酬 ・ 全体動向 物価 ・ 人件費高騰を考慮も 改定率はゼロか若干のプラスか

・インタビュー 厚生労働省保険局医療課長の眞鍋馨氏に聞く患者が早期に 「生活の場」 に戻れる医療提供体制の構築へ

・(高度)急性期入院 ・ DPC/PDPS看護必要度の見直しで7対1を絞り込み? DPCの退出ルールを導入か

・軽度急性期 ・ 急性期後入院地域包括ケア病棟の救急受け入れを評価 短期滞在手術等基本料3は適正化か

・回復期入院運動器リハビリの提供上限単位数見直しか 退院前訪問指導の要件化に踏み切る可能性も

・慢性期入院医療資源投入量に応じて医療区分を精緻化へ 摂食 ・ 嚥下機能の回復体制の構築も促進か

・外来 ・ オンライン診療かかりつけ医機能に関する要件や評価 地域包括診療料 ・ 加算に集約か

・在宅医療 ・ 訪問看護在支病と高齢者施設等の連携強化へ 訪問看護でも 「連携型」 を新設か

・全体動向物価高対応、処遇改善…難題が山積 医療 ・ 介護連携、業務改革も主要テーマに

・訪問サービス訪問介護の焦点は看取り ・ LIFEの加算新設 訪問看護で専門性の高い看護師の評価も

・居宅介護支援/介護予防支援深刻な人手不足、処遇改善策は不可欠 喫緊の課題のICT導入は加算等で評価か

・通所サービス通所リハビリの大規模型は報酬引き上げへ 通所介護は入浴介助で研修を求める

・短期入所サービス看取り期のレスパイト需要拡大に対応 療養の総合医学管理加算は拡充へ

・地域密着型サービス/特定施設入居者生活介護新しい複合型サービスが創設へ 将来の類似サービス統合への道筋も

・施設サービス基本報酬の増減に従来改定以上の重み 入所者への医療提供体制も大きなテーマに

■医療 ・ 介護スタッフ賃金速報 2023年9月

・介護職

■コンサルタント工藤高の病院経営最前線

・次回改定の重要テーマは 「リハビリ ・ 口腔 ・ 栄養」 だが… 摂食嚥下機能回復体制加算の算定要件は厳し過ぎる?

■実践! 新クリニック経営術

・来シーズンの接種に向けて布石打つ 経鼻ワクチン確保見据えメーカー指定の発注増やす

■NEWS

・厚労省、 「かかりつけ医機能」 の本格的な議論を開始 ほか

■ウォッチ! 2024診療報酬 ・ 介護報酬同時改定

・武見厚労相、賃上げや物価高騰の状況を重要視 ほか

■コンサルタント小濱道博の介護経営を斬る!

・BCP策定の経過措置が来年3月末に終了 未対応だと運営基準違反で行政指導に!

■日経ヘルスケア 医療 ・ 介護経営 PICK UP

・今月のピックアップ 日常診療に生かす医療訴訟の教訓 マニュアルを 「作って終わり」 では法的リスクに ほか

■医療 ・ 介護経営者のための人事 ・ 労務入門

・職員が患者からたびたび罵倒されて出勤できなくなってしまったカスタマーハラスメントによる精神障害も労災適用の対象

■判例に学ぶ医療 ・ 介護トラブル回避術

・利用者の個人情報を書き込み使用者にも慰謝料支払いを命令

■Dr.ハイの3分30秒で分かる人材ソリューション

・働き方改革の“先”を見据えた 「ワーク ・ エンゲージメント」 の視点を

■院長のできないをできるに変えるクリニックの秘密

・院長の思いや方針を伝え続け合わないスタッフは自ら退職する環境に

■病医院トラブル110番日記

・訪問クリニック院長の頭をよぎる在宅医殺害事件 在宅患者の娘の不穏な動きにどう対応すべきか?

■院長力を磨く! 診療所経営駆け込み寺

・全く盛り上がらず苦痛さえ感じる毎日の朝礼 どうしたら組織の活性化につながる?

■たんぽぽ先生の在宅医療人材マネジメント

・トラブル回避のカギは 「患者をよく知る看護師」

■介護現場 再生の秘訣

・外国人女性の技能実習生がセクハラ被害? 職場の男女トラブルを防ぐ 「秘策」 とは

■コンサルタント近藤貴史の介護運営指導対策、伝授します!

・訪問介護を手掛けており、利用者の中に全盲の方がいます。ある日、その方から訪問介護において手紙の代読と代筆を依頼されたのですが、介護保険サービスとして実施可能でしょうか。

■介護トラブル 炎上させないクレーム対応

・転んで痛みがあるのになぜ歩かせた?

■情報パック

・こすり洗いも洗剤のすすぎも不要 浴場の清掃業務の負担を軽減 ほか

■読者の声

・介護福祉士の給与を看護師と同等に ほか

■編集部から

■はりきり院長夫人の七転び八起き

・中等症のコロナ患者、何とか転医できたけれど…