日経ドラッグインフォメーション

雑誌画像

2021年12月号

特集 調剤業務 私がヒヤッとした瞬間

・薬局ヒヤリハットの実態は 重くなる責任、ミスの起きやすい環境…(PE026p)
・よく似た名前の薬を間違えてピッキング ほか(PE030p)
・鑑査システムの警告を無視して取り違え(PE033p)
・小児患者の処方量が年齢と合っていない(PE034p)
・減量を要する腎機能低下患者に常用量の処方が… ほか(PE035p)
・適応の異なる吸入薬が処方されていた ほか(PE036p)
・お薬手帳の切り替えで重複を見逃しそうに ほか(PE038p)

日経DIクイズ

・(2)処方箋を読む 低K血症に処方された酸化マグネシウム(PE001p)
・(3)服薬指導 腎性貧血治療薬エベレンゾの注意点(PE003p)
・(4)服薬指導 ドライアイ治療中に異物感が増した患者(PE005p)
・(5)在宅医療 在宅で皮下投与に適さない輸液とは(PE007p)

医師が語る 処方箋の裏側

・うつ症状ない慢性のめまいにSSRIを処方する理由(PE011p)

フォローアップに生かす薬歴の書き方

・糖尿病患者の行動変容を促す薬歴とは(PE012p)

論文で読み解く くすりのリスク

・抗コリン作用と有害事象リスクの関連(PE016p)

一歩踏み込む妊婦授乳婦の服薬指導

・ファモチジン服用中に妊娠が判明した女性(PE018p)

証を極めるステップアップ漢方道場

・肝血虚(かんけっきょ) 稀発月経で流産を繰り返す体質は? (PE020p)

ケースで学ぶOTC薬のすすめ方

・糖尿病患者で注意が必要なかぜ薬(PE022p)

患者に伝えたい薬理の話

・インスリン製剤 添加剤やアミノ酸配列の変更により血中移行時間をコントロール(PE025p)

新薬まるわかり

・低血糖時救急治療薬(グルカゴン点鼻粉末)バクスミー点鼻粉末剤3mg(グルカゴン) (PE040p)

薬局なんでも相談室 法律

・健康食品の 「広告」 掲示薬局での注意点は(PE045p)

薬の相互作用としくみ

・開放および閉塞隅角緑内障の違いを把握する 緑内障が関与する相互作用(1) (PE046p)

医師と考えるポリファーマシー

・かみ砕いて服用する高齢患者の薬を考える(PE051p)

InsideOutside

・製薬会社の思惑に左右されにくいフォーミュラリを策定するには?

TOPICS

・地域連携薬局の認定数は全国で1053軒 ほか

TREND

・調剤報酬改定2022 ここに注目!

日経DIクイズ

・今月の日経DIクイズ
・(1)服薬指導 ACE阻害薬の服用を中止すべき治療とは

「DI Online」 PICK UP

・アクセスランキング 1位 トレンド 長生堂製薬に31日間の業務停止命令 (10月12日)

注目のOTC薬

・リングルN 佐藤製薬 ほか

最新DIピックアップ

・放射性医薬品 ルテチウムオキソドトレオチド(177Lu) ほか

添付文書改訂ウォッチ 2021年10月1日~11月1日

・ゼルヤンツに心血管系の重大な副作用追加
ストロメクトールの重大な副作用には意識障害が追加

薬局経営者奮戦記 社長はつらいよ

・300万円も使ってくれる方なのに……

※上記の内容はプレミアム版の掲載記事です。保険薬局に無料でお届けしているダイジェスト版では、プレミアム版の記事の一部がお読みいただけます。