日経エレクトロニクス

雑誌画像

2024年1月号

■Break Through 特集1 エレから水素

・エレから水素 ~次世代水電解は材料競争に~

・世界がグリーン水素に本気 計画は2年で100倍超の規模に

・水電解版ギガファクトリー急増 装置の価格は大幅低下

・中核部材は寡占状態 パナや東レが覇権握る可能性も

■編集長セレクト

・パワーエックスが 「夜間太陽光」 サービス 「2つの予想外」 で実現可能に ほか

■Hot News

・ソニーが全画素同時露光のフルサイズ撮像素子 「α9 III」 に搭載、ノウハウ駆使し民生用途の要求を実現

・東芝が酸化銅太陽電池で目標の10%達成 タンデムなら約30%に2025年実用化に向け着実に前進

・東レが量子ドット対抗の蛍光体を開発 有機で有害物質含まずハイエンドの液晶ディスプレーや液晶テレビがターゲット

・ 「ラピダスは量産にこぎ着けられるのか」 imec日本イベント報告ラピダス小池社長や西村経産大臣が登壇

・IntelのFPGA事業 Alteraに先祖返り強いNVIDIAに歯が立たず、IPOで別会社化

・インテルがUCIe準拠の試作チップを披露 ガラス基板なら接続密度を従来比10倍に開発者向けイベント 「Intel Innovation 2023」 で示された3つのポイント

・TSMCが日本初の開発者イベント 「2nmへ、チップレットは不可欠」 「バンプの品質」 「平たん度」 「配線の形成技術」 が基板の競争領域に

・マイクロLEDをヘッドランプに 日亜化学などが配光動的制御技術京セラは、GaNの横成長で高品位かつ剥離を容易に

・LFP系で大幅成長狙うLGエナジー まずは北米でエネルギー貯蔵システム向けエネルギー貯蔵をEV向けバッテリー売上高の3割程度に

・SBIと台湾PSMCが宮城県に半導体工場 28nm~55nm世代を月産4万枚受託へSBIホールディングス北尾吉孝会長 「ファウンドリーの生態系を作る」

・アップルが独自半導体 「M3」 発表 業界に先駆け3nmプロセス採用GPUアーキテクチャーなど刷新、 「MacBook Pro」 に搭載

・ラピダスが異種チップ集積に布石 チップレット組み合わせる設計基盤を用意小池社長が 「ITF Japan 2023」 で構想示す、迅速な設計 ・ 製造を可能に

■Emerging Tech

・解説 半導体インテルがチップレット採用CPUを本格展開 後工程に約1兆円を投じて巻き返しへ

・解説 シミュレーションデンソーらが車載機器設計で新モデル エレメカ連成解析が500倍高速に

・解説 パワエレアワード2023大学のパワエレ研究のお手本 最優秀賞は静岡大の可変界磁技術 「パワー ・ エレクトロニクス ・ アワード2023」 審査会

■日経XTECH好評ランキング

・ 「スタッドレス売れるのは日本だけ」 、住友ゴムがタイヤ種類集約で省資源化図る ほか

■Product′s Trends

・村田製作所が 「世界最小」 の車載MLCC さらに薄く軽く ほか