日経エレクトロニクス

雑誌画像

2024年2月号

■Breakthrough 特集1 無人防衛2

・無人防衛2 日本に迫る5つの脅威

・日本に迫る新脅威の実態 既存の防衛体制は穴だらけ

・一筋縄ではいかない 「極超音速兵器」 新型ミサイルなど3段構えで迎撃

・日常化するサイバー攻撃の脅威 「能動的サイバー防御」 の実現性に疑問符

・サイバーディフェンス研究所 名和利男氏サイバー防衛後進国 ・ 日本の危機 攻撃の兆候すら検知できない実態

・ディープフェイクを見抜くツール 改ざんを自動修復するワクチンも

■編集長セレクト

・24年の半導体市場は過去最大規模に WSTSとGartnerが2桁成長を予測 ほか

■Hot News

・東芝がLNMO電池を28年に実用化へ 5分で充電し寿命は6000回負極側にも工夫し既存の電解液でも高い信頼性を確保

・ロームと東芝がパワー半導体で生産連携 国が最大約1300億円を支援ロームがSiC、東芝がSiに投資し効率的に供給力拡大

・求人約13倍と活況の半導体人材 TSMCやラピダスで業界一変 「半導体は国家戦略」 認識が浸透

・ソニー系が500万画素の近赤外光センサー 低ノイズ撮影も実現増幅自動調整や画像処理を駆使し、光量によらずノイズ成分を4分の1に低減

・IBMが133量子ビットのプロセッサー エラー率を改善、搭載機の稼働開始2033年までの量子コンピューターの開発ロードマップも示す

・半導体装置の展示会 「SEMICON Japan」 23年は中国が出展者数2位に急浮上日本の半導体産業への関心のかつてない高まりを反映

・半導体市場は30年に1兆ドルへ SEMICONでトップ企業が取り組み語るマイクロンが2025年に日本初のEUV露光装置でDRAM量産化

・車載RISC-Vマイコン開発に弾み EDA ・ IP大手のSynopsysが24年にコア実は英ARMに次ぐ大手IPコア提供者、独自コア 「ARC」 をベースに設計

・セコムが巡回ドローンの第2世代機 課題の飛行時間や巡回範囲を拡大AIの活用で自律的に巡回 ・ 侵入監視、専用の格納庫も開発

・電磁砲で複数枚鋼板を打ち抜き防衛装備庁が最新状況報告マッハ6.7の初速で、重量320gの弾丸を発射できる能力を達成

・韓国ディスプレー産業の輸出回復 サムスン系はマイクロOLEDに注力モバイル向け有機ELが絶好調、世界シェア7割

・Codasipが新RISC-Vコア バッファオーバーフロー攻撃を排除データにタグ付けする機構、CPUコアとC言語/C++コンパイラーで提供

■Emerging Tech

・解説 画像処理技術 数式で物体を“透視”乳がん ・ 電池欠陥 ・ 銃検知で実用化へ

・解説 データ分析平均年収1000万円超えは8社 電機 ・ 精密上場企業292社を分析

■日経XTECH好評ランキング

・現代自動車ら、ボタン1つで雪道を走れる 自動タイヤチェーンを開発 ほか

■Product′s Trends

・ルネサスの産業機器向けAFE内蔵マイコン 「業界最大性能」 の△Σ型A-D変換器 ほか