
・動物たちの心
数十年前まで、動物たちが何を考えているかなど、研究する価値もないと大半の研究者は考えていた。しかし現在、カラス、ラット、サルなど、多くの動物にも複雑な感情があることがわかってきた。共感や不満を抱くのは、人間だけではないようだ。動物の心の中を探る研究の現場を訪ねた。
・失われた未来への道
アフガニスタンの明るい未来を約束する象徴だった環状道路に沿って走る。すると見えてきたのは、タリバン復権で打ち砕かれた希望の山だった。
・消える氷の洞窟
アルプス山脈に点在する氷の洞窟は驚きの景観だが、その美しい世界が温暖化で脅かされている。
・終わりなき自由への闘い
ブラジルには逃亡奴隷の子孫たちが暮らす集落があり、彼らは文化や宗教、不屈の精神で結ばれている。
・PROOF 世界を見る「光で描かれた生き物たち」
写真家に転身したグラフィックアーティストが光の筆で描き出すのは、単なる生き物の姿ではない。それは、刻々と過ぎゆく時の軌跡でもある。
・EXPLORE 探求するココロ
「宇宙で火がどう燃える?」「雄大な景色に架かる橋」「“解凍”するカエル」「アイルランド まぼろしの王国の遺跡」
・写真家の撮っておき
・読者の声
・ウォッチ・ナショジオ
・次号予告
・日本の百年「列車に乗ってリゾートへ」
・今月の表紙:スフィンクスという猫種のエド。好奇心が強く、社交的で、愛情深く、人の感情に敏感に反応する。こうした動物たちの心の動きを知ることはできるのか?