
・謎の「ほかの人類」を探す
DNA解析技術の進歩で、新たな発見が相次ぎ、人類進化の歴史が書き換えられつつある。すでに絶滅した「ほかの人類」とは?
・【地球を抱きしめる】海底の不思議なリング
地中海の海底で見つかった1300ほどの円形の物体。リングの正体を突きとめようと、ナショジオのエクスプローラーたちが挑んだ。
・極北の氷の中の秘密基地
冷戦時代、米国はグリーンランド氷床の内部に核基地を建設しようとしていた。計画は途中で頓挫したが、思いがけない遺産を残した。
・森を守る小さなヒーローたち
ヨーロッパの森に生息するヤマアリは生態系を健全に保つ立役者。体は小さいが、欠くことのできない大きな役割を果たしている。
・日本だけの生命
カエルの産卵戦略:水辺の木の枝に卵を産むモリアオガエル。だが敵に狙われやすい地上を産卵場所に選ぶこともある。その理由が解明されてきた。
・世界を見る
失われた海鳥の楽園:鳥のふんなどが堆積してできるグアノは肥料として世界中で使われてきたが、その採取のために、数知れない海鳥が犠牲になった。
・モノ作りの現場
アメフトのボール:アメリカンフットボールのプロ・リーグで使われている試合用のボールは、100人を超える職人たちの手によって作られている。
・一つの視点
ダムがなくなる日:米国西海岸に暮らす先住民が、先祖から受け継ぐ土地に流れる川を救おうと立ち上がった。ダムのない流れを取り戻すためだ。
・日本の百年特別編 おみやげジャパン
昔も今も、やっぱり富士の山