日経ものづくり

雑誌画像

2021年11月号

特集1 インダストリー4.0 10年目の現実

・インダストリー4.0 10年目の現実
・インダストリー4.0とは何だったのか 登場から10年を機に振り返る
・法政大学デザイン工学部教授、インダストリアル ・ バリューチェーン ・ イニシアティブ(IVI)理事長 西岡靖之 氏
IoTで現場のデジタル化に成果 つながる工場は実現途上
・普及の上昇気流になかなか乗れず ブームだった製造業向けIoT基盤のいま
・“名付け親”が語った誕生と成長 今後のカギは製造現場の知見の強化
・ 「世界よりも遅れている」 が6割 6年前より悲観的な見方広がる
「スマート工場の現状と取り組み」 に関する調査
・AIによる物流業務の無駄取り
フォークリフトに3台のカメラ 映像を分析し、搬送効率を向上
・費用ゼロで横展開 溶着の自動検査システムを溶接へ 流用9割の 「活用天国」
・企業間をBOMで連携 マスカスタマイゼーションに必須 工場を超えて生産進捗を共有
・金型の予知保全 打ち抜き荷重からバリを予測 99%超の高精度で摩耗を判別
・PoC止まり解決事例 AIに固執せず適材適所を追求、ヤマハ発動機に見る成功の秘訣

特集2 徹底分解 VWのEV 「ID.3」



挑戦者

・由紀精密 取締役社長 永松 純 由紀精密 開発部部長 松本幸子
町工場の底力で 宇宙産業へ進出

ものづくりQuiz

・発電するプラレール その方法は?

ニュースの深層

・EV時代に備え混流生産の改革急ぐ 日産とマツダの新生産ライン
・三菱電機、新たに8件の品質不正 外部委員の調査報告は 「落第点」

レポート

・JFE、仮想高炉で休止期間を1/3に 失敗すれば数千億円のリスクに挑戦
・日経XTECH EXPO 2021
「脱炭素は工場スマート化の好機」 3人の識者が語る製造業DXの役割

事故は語る

・半導体製造工場で92時間の火災 難燃材だったはずの装置きょう体に延焼か

現場のからくり傑作選2

・作品No.004 振動搬送でワッシャーを整列 「がりがりとんぼ」 の原理で回転生む

PICK UP

・村田製作所、初の100%再エネ利用工場 ほか

トヨタ流人づくり 実践編 あなたの悩みに答えます

・環境対応技術を開発するには

今さら聞けない ものづくり基礎再入門

・図面編(8) 寸法数値と寸法補助記号を読む

EDITORS’ ROOM

・読者から/編集部から/おすすめの1冊/次号予告

日経xTECHラーニングINTERVIEW 人気講師に聞く!

・ITIDマネージャー 高野昌也 氏 モジュール設計は営業 ・ 開発を交えて