日経ものづくり

雑誌画像

2022年4月号

特集1 限界突破シミュレーション

・限界突破シミュレーション
・新たな挑戦で 「限界突破」 計算力の恩恵が製造業で拡大
・日本精工 設計者の想像を超える形状を算出 EV向け軸受のさらなる高回転を実現
・JFEスチール 車体全体の挙動を反映し部品を設計 変形を抑える新構造を見いだす
・カシオ計算機 弾き心地の定量評価に道筋つける 鍵盤の変位や反力から予測
・DMG森精機
工作機械のテスト加工を実機レスで 8時間の切削が 「富岳」 なら10分に
・豊田中央研究所 CFRPの持つ異方性が本領発揮 繊維配向と形状を同時に計算
・日本自動車工業会
10年先のシミュレーションを先取り 自動車業界が探るスパコン活用
・文部科学省 「京」 から 「富岳」 で限界突破 性能100倍で2日が1時間以内に
・MBD推進センター 標準化したモデルを広く流通 クルマの協調開発を効率化
・調査テーマ:シミュレーションとものづくり
「シミュレーション活用が拡大」 が7割 活用できる人材の育成が課題

挑戦者

・MBD推進センター ステアリングコミッティ委員長 マツダ シニアイノベーションフェロー 人見光夫
モデルは公式 協調範囲を広げよ

ものづくりQuiz

・速度2倍の搬送ロボ 採用した意外な手法とは?

ニュースの深層

・ウクライナ危機で相次ぐ事業停止 金属資源には価格高騰の懸念も
・ハッカーに狙われたトヨタ 小島プレスへの攻撃で国内全工場停止
・日本電産系、自動車部品をIoT化 レーザー加工で微細回路形成
・ジヤトコ、電動アクスル市場へ参入 “虎の子”の遊星歯車技術で3割小型化

レポート

・ソニーとホンダ、新ブランドのEVを25年に モビリティーで戦略的提携し新会社設置
・声での動作指示で産ロボを簡単導入 三菱電機、AI活用などでティーチングレス化
・思い通りに操作できる 「第6の指」 電通大ら、人工指の身体化を確認

事故は語る

・NECのGIGAスクール端末が発煙 熟練者不足の新ラインでねじ混入

実力派工場見てきました2

・写真の20倍高精細な曲面印刷

PICK UP

・日野自動車が燃費 ・ 排ガス不正、背景に開発期間厳守か ほか

トヨタ流人づくり 実践編 あなたの悩みに答えます

・在庫を確保するには

今さら聞けない ものづくり基礎再入門

・品質管理編(2) 品質は設計品質と製造品質に分ける

EDITORS’ ROOM

・読者から/編集部から/おすすめの1冊/次号予告

日経xTECHラーニングINTERVIEW 人気講師に聞く!

・フォーマルハウト ・ テクノ ・ ソリューションズ ダイレクター 柏尾南壮 氏
「先進」 のテスラに 「安全」 のメーカーは勝てるか