日経ものづくり

雑誌画像

2023年9月号

■特集1 原発再稼働60年超への道

・原発再稼働60年超への道

・全国原子力発電所再稼働地図

・東日本大震災以来の方針転換 60年超運転、7つの疑問

・炉内にシャルピー衝撃試験片 安全を維持する裏方に迫る

・変わる高経年化した原発の安全規制 劣化評価と審査は10年ごとに

・技術の 「時代遅れ」 をどう捉えるか 非物理的な劣化が抱える課題

■特集2 ダイキン工業、家庭用エアコンでも世界市場に攻勢

■挑戦者

・ヤマハ発動機 取締役常務執行役員 技術研究 ・ パワートレイン ・ 車両開発領域管掌 丸山平二技術で 「楽に」 するか 「楽しく」 するか

■ニュースの深層

・永守会長の狙いはやはり 「旋盤」 ニデックがTAKISAWAにTOB

・マツダ 「一括企画」 、EVでも成功に自信 シミュレーション主導の車体設計で工数減

・パナソニックがエアコン室外機の解体ロボ 家電リサイクル現場の人手作業を解消

■レポート

・島津系など純国産の金属3Dプリンター ペレット式で100万円台の製品も

・日産が国内で109万台超をリコール e-POWERとEVの設計審査に甘さか

・富士フイルムBIのトナー圧着メカニズム 粘性が変化する樹脂を粒子に閉じ込め

・バージョンによるデータ互換問題解消か PTCのSaaS版3D-CAD 「Creo+」

・次の一手は 「ソフトウエア変革」 オリンパスの高付加価値戦略

■編集長セレクト

・ダイハツの品質力が危険水域へ、ADASカメラ脱落リコールの迷走で露呈 ほか

■事故は語る

・伊予鉄脱線の原因はレール部材の疲労折損 事故調査に専門家が覚えた“違和感”

■日経XTECH 好評記事ランキング

・35年以降、エンジン搭載車を容認へ ほか

■品質不正を防ぐ7カ条

・不正を防ぐ理想の上司とは 第5条:周りに感謝しよう

■PICK UP

・バリ取りに特化、スギノマシンが静岡に技術拠点を開設 ほか

■トヨタ流人づくり 実践編 あなたの悩みに答えます

・マネジメント力を高めるには

■ 「想定外」 に備えるダイナミックSCM

・改革に向けて(2) ダイナミックSCMを制するポリシー

■EDITORS’ ROOM

・読者から/編集部から/おすすめの1冊/次号予告

■日経xTECHラーニングINTERVIEW 人気講師に聞く!

・東京理科大学創域理工学部機械航空宇宙工学科教授 松崎亮介 氏可能性広がる炭素繊維複合材料3Dプリンター