2022年4月号
特集1 基礎から学ぶTCP/IP
・基礎から学ぶTCP/IP 素朴な疑問をすっきり解決
・TCP/IPって何?
・IPパケットの構造は?
・マルチキャストの仕組みは?
・IPパケットはどうやって届く?
・データが確実に届くのはなぜ?
・TCP/IPの後継技術は?
特集2 MACアドレス14の謎
・歴史から最新事情まで
ビギナーズクエスチョン
・PowerShellって何?
イラストで学ぶ ネットワークキーワード
・ルーター 異なるネットワークをつなぐ中継器
piyokangoの月刊システムトラブル
・国内でEmotet感染被害続く積水ハウスなどから不審メール ほか
NEWS close-up
・ 「QRコード」 悪用のサイバー攻撃に注意
100カ所以上のパーキングメーターを襲う偽の料金支払いサイトに誘導
・3カ国対象のセキュリティー人材調査
日本企業の9割超は 「不足」 と回答 米豪では 「充足している」 が80%台後半
・非IT企業でも 「脱PPAP」 が加速
マルウエア 「Emotet」 による被害が後押し代替手段を導入済みの企業も
NEWS pickup&digest
・ウクライナ侵攻が国内大手ITにも影響 日立子会社のエンジニアリング拠点が存在 ほか
特別リポート 「Emotet」 の感染拡大を止められない理由
・撲滅したはずの凶悪マルウエアが復活
ネスぺ試験で学ぶネットワーク技術のキホン
・DHCP
当事者が語る! トラブルからの脱出
・[今回の犯人] 電子証明書 最新OSだけが接続できない原因は認証スイッチの証明書
令和時代のネットワーク防衛術
・ 「特権アカウント」 の守り方
マルウエア徹底解剖
・ランサム攻撃の起点になる 「IAB」
スクエア
・読者のひろば/編集部から/次号予告
今号の確認テスト
・