日経PC21

雑誌画像

2025年5月号

■特集1 高額なOfficeはもういらない !?

・高額なOfficeはもういらない !? 大幅値上げに対抗! 無料版を使い倒せ!

・大幅値上げに無料ウェブ版の徹底活用で対抗

・右クリックメニューからファイルを開くのが最短

・添付のOfficeファイルも開けるが容量に注意

・クラウド連携を生かせ! 別のパソコンでも編集可能

・受け取ったファイルの内容を完璧に再現!

・受け取ったファイルの修正にも幅広く対応

・従来の操作性を継承しつつ新機能にも対応

・既存文書の閲覧、ちょい直しには十分対応

・文章主体のシンプルな文書作りに本領発揮

・画像や図表入りの文書も創意工夫でイケる!

・それでも残る無料ウェブ版の弱点、どう克服する?

・閲覧や再生に不満なし! 簡単な修正もOK

・ 「テンプレート」 や 「テーマ」 を使えば楽できる

・ビジュアルで“魅せる”資料を作る

・いざ本番! プレゼン機能も有料版に迫る

・AIの力でプロ級のポスターやチラシが作れる

・アンケートを簡単作成、即時集計が可能

・ファイルを手軽に共有、同時編集で擦り合わせも

■特集2 Copilot+PCのすべて

・Copilot+PCのすべて 大注目の新世代AIパソコン

・Copilot+ PCの購入を検討すべきときが来た

・その御利益であるWindowsのAI機能とは?

・必ず押さえておきたいx86/x64系とArm64系の違い

・Copilot+ PCモデルを選ぶときのポイント

・マイクロソフト 個人向けにはArm64版のみをラインアップ

・Dynabook 最上位モデルを刷新、オリジナルAI機能も

・NEC AMD CPU搭載モデルのみを発売

・富士通 最軽量クラスの新シリーズで展開

・マウスコンピューター 軽量かつ堅ろうなモバイルノートから投入

・デル x86/x64版とArm64版の充実ラインアップ

・日本HP 3種のCPUに対応、注目は2in1型

・レノボ ・ ジャパン 低価格機からハイエンドまで幅広く展開

・ASUS 日本市場に向けた特別モデルを投入

・日本エイサー コスパの高いArm64モデルを展開

■特集3 スマホのデータを大掃除

・スマホのデータを大掃除 容量不足の悩みを解消! 手間をかけずに整理!

・スマホに空き容量がないと動作に支障が!

・写真や動画、アプリを整理し容量を増やす

・写真や動画を外部に移して空き容量を増やす

■特集4 スマホを持たせる! 停電時マニュアル

・スマホを持たせる! 停電時マニュアル設定で節電、ノートから充電、ポータブル電源で備える

・パソコンやマイカーなどでスマホを充電

・家電も動かせるポータブル電源で備える

■青木恵美のIT生活羅針盤

・お部屋のインテリアにピクセルアニメはいかが? 24時間“癒やし”が続くプリティーなデバイス

■Product News

・Let’s note FV5(CF-FV5HDNCR) ほか

■注目の製品使ってみました!

・ディスプレイ モバイルディスプレイに近い外観 極薄で標準消費電力はわずか6W

・スマートウォッチ血圧や心電図の測定で異変をキャッチ 日々の健康を支えるスマートウォッチ

■使って覚える! Windows11講座

・これがないと何も始まらない! MSアカウントは通行手形

■手順で学ぶ! “伝わる”Office講座

・難解で見づらい数式を他人にも伝わるように改善

■実例で学ぶ! Excel新機能講座

・ブックの情報と問題を検証 無駄を省いて作業効率UP

■実例で学ぶ! Wordワンポイント講座

・作業効率も表現力もアップ テキストボックスの推しワザ

■生成AI活用の達人

・Excelファイルをアップロード データ処理はChatGPTにおまかせ

■これぞ必携! フリーソフト&ウェブサービス

・画像サイズを瞬時に小さくできる! 形式変換や背景除去もお手のもの

■リーダーズボイス

・マイクロソフト製品への不満 ほか

■今月のプレゼント

・DS72【シリコンパワー】 ほか

■特別付録

・Windows11徹底活用事典