ゼミ紹介

明治大学 経営学部 原田ゼミ

明治大学 経営学部原田ゼミ

原田ゼミ担当教員のご紹介

明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、博士(経営学)。静岡産業大学専任講師・准教授、兵庫県立大学准教授・教授、英ヨーク大学・CEGBI(The Centre for Evolution of Global Business and Institutions) 客員研究員を経て、明治大学経営学部専任教授。現在、日本流通学会理事(2023年)。

原田ゼミの活動方針

原田ゼミでは「日本企業のマーケティング問題」というテーマで研究します。2年生の秋学期からゼミに所属します。2年ゼミでは、マーケティングに関する国内外の論文を読み、マーケティング研究の最新テーマについて学びます。3年ゼミでは、各グループでテーマを設定し論文を執筆します。その成果は、学内の懸賞論文や「ゼミプレ」と呼ばれるプレゼンテーション大会で発表します。4年ゼミでは、引き続きグループで卒業研究に取り組みます。また、現場に行くことを重視していますので、2年生の国内外の調査に行きます。

原田ゼミの活動計画

4月:グループ研究(3年)、卒業研究(4年)を開始/6月:新ゼミ生選考/8月:ゼミ合宿(2年、3年、4年)
10月:懸賞論文(3年)、研究開始(2年)/11月:ゼミプレ(3年生)、/12月:卒論提出(4年)/1月:海外調査(2年生)/3月 ゼミ合宿(2年、3年、4年)

原田ゼミでの「日経ビジネス」活用方法

2年生のゼミの時や企業調査の時に活用します。最新のビジネスやマーケティングの実態を学ぶことができます。『日経ビジネス』での記事をきっかけに研究テーマが見つかったり、企業訪問先を選んだりしているので、原田ゼミでは有効な教材です。また、ビジネスレベルでの文章力を学ぶ意味でも『日経ビジネス』は非常に参考になります。

その他

原田ゼミ生の卒業生の主な進路は,製造業、金融、サービス業などです。
ADK、KDDI、KPMG、Salesforce、アイスタイル、アサヒ飲料、カルビー、キヤノン、クロスマーケティング、小松製作所、サントリー、電通デジタル、東京海上日動火災保険、豊田通商、パイロット、博報堂、日立製作所、三菱電機、みずほFGなど

明治大学 経営学部 原田ゼミ
お問い合わせ