株式会社日経BPマーケティングは、日経BPが発行する雑誌、書籍、デジタル・コンテンツをはじめとする、日経グループ各社の質の高い情報商品の販売促進を支援することを通して、日本の経営・技術・生活の革新・向上に貢献する総合マーケティング会社です。企業・団体への営業、ダイレクトマーケティング、テレマーケティングなどの活動のなかで、多数の方々の個人情報を取得・利用しており、個人情報保護に対して厳重かつ適切な管理体制を敷くべき責を負うものと認識しております。
そこで、下記のように個人情報保護方針を制定いたします。当社のすべての従業者は、この方針に従って個人情報の適切な取扱い、管理、維持に努めて参ります。
2010年12月10日改正
2007年4月6日改正
2004年8月27日制定
株式会社日経BPマーケティング 代表取締役社長 中島 久弥
個人情報保護方針に関するお問い合わせはこちらのフォーム からお願いします。
日経BPマーケティングは、2005年9月13日に一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、個人情報について適切な取扱いが行われている企業に与えられる『プライバシーマーク』を取得し、更新しています。
日経BPマーケティングは日経BPのグループ企業として、個人情報保護方針/ネットにおける情報収集 を遵守するとともに、日経BPと協調して個人情報保護に取り組んでいます。
日経BPマーケティングでは、取得した個人情報を下記の目的で利用いたします。いずれの場合でも、日経BPマーケティングの個人情報保護マネジメントシステムを順守するとともに、このポリシーに則り、取扱いには細心の注意を払っています。
──ご購入・ご登録いただいた商品・サービスのお申し込みの確認やお届けするため
個人情報のうち、市町村などの名称および郵便番号、金融機関の名称あるいはクレジットカードの有効期限など、商品のお届けやご請求を行う上で支障がある情報に変更があった場合には、当社および日経BP、日経グループ会社が登録情報を変更させていただく場合もあります。
─ご利用いただいている商品・サービスの提供・改良や、新たなサービスを開発するため
─提供している商品・サービスに関連した情報などをお届けするため
取得した個人情報は、当社および日経BP、日経グループ会社が管理するその他の情報と関連付けられることがあります。例えば、日経BPおよび日経グループ会社が発行している定期刊行物の管理システムなどと突き合わせ、利用者の皆さまが定期購読者であることの確認などを行います。
なお、委託された個人情報も本利用目的の範囲内で取り扱います。
取得した個人情報は、お客様のご同意の上、以下の内容で発行元など第三者に提供させていただきます。
(1)当該情報の提供先
ご購入・ご登録・お問い合わせをいただいた商品・サービスの発行元・発売元・提供元会社。
詳細はこちら の一覧をご確認ください。
(2)提供の目的
商品・サービスの配送・提供・代金回収のため、関連したサービスの提供のため。
(3)提供する個人情報の項目
ご購入・ご登録・お問い合わせをいただいた商品・サービス名、氏名、氏名カナ、郵便番号、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス、勤務先名、所属部署名、アンケート情報など。
(4)提供の手段又は方法
紙またはデータファイルによる提供。
取得した個人情報は、日経BPマーケティングの個人情報保護マネジメントシステムに則り、厳正な管理下で安全に取扱います。
日経BPマーケティングでは、当社が信頼に足ると判断し個人情報の守秘義務契約を結んだ企業に、業務の一部として個人情報の取扱いを委託する場合がありますが、この場合にも、皆さまの個人情報は日経BPマーケティングの個人情報保護マネジメントシステムのもとで保護されます。
日経BPマーケティングは、お客様の個人情報をできるだけ正確かつ最新の内容で管理します。お客様は、当社の開示対象個人情報について、開示等の求めを申し出ることが出来ます。開示等とは、利用目的通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止又は消去、第三者への提供停止が該当します。当社はお客様が申し出た開示等の求めの内容を確認し、適切に対応いたします。ただし、削除の求めにより個人情報を削除すると提供できない商品・サービスが発生する場合があります。
なお、日経BPが発行する定期刊行物のお届けなどに関する登録内容の変更・訂正などは、日経BP読者サービスセンター(03-5696-1111 平日9:00~17:00)または、ホームページの「お問い合わせページ」で受け付けています。
その他の商品・サービスに関しては、個別に明示する問合せ先へご連絡ください。
日経BPマーケティングのWebサイトは、外部のサイトへのリンクを含んでいます。日経BPマーケティングは、リンク先のサイトにおける個人情報保護や、サイトの内容に関して責任を負いかねます。別途、リンク先のWebサイトの個人情報保護等の内容をご確認ください。
日経BPマーケティングのネットにおける情報収集については、こちらをご覧下さい。
当社コールセンターでは、お客様との通話を録音させていただく場合があります。通話録音データは「お客様対応の品質向上及びお客様との通話内容確認」に利用いたします。これら録音された個人情報は利用の必要がなくなり次第速やかに消去いたします。
日経BPマーケティング 取締役 セキュリティ・コンプライアンス担当
〒105-8308 東京都港区虎ノ門4-3-12
日経BPマーケティングにおける個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら までご連絡下さい。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません。
日経BPマーケティングは、欧州連合(本ポリシーではアイスランド、リヒテンシュタイン及びノルウェーを含み、以下「EU」といいます。)に在住の皆様から取得する個人情報については、別途以下の取扱方針を定めます。
利用者の皆様は、本個人情報保護方針への同意の意思表示を行うことによって、日経BPマーケティングによる個人情報の取り扱いについて同意したこととなり、日経BPマーケティングは、利用者の皆様のかかる同意に基づいて、利用者の皆様の個人情報を取り扱います。ただし、利用者はかかる同意をいつでも撤回することができます。また、16歳未満の利用者の皆様が日経BPマーケティングが提供するサービスを利用するにあたっては、当該サービスの利用について保護者の方に同意をしていただくか、保護者の方から許可を得たうえで本サービスの利用に同意していただく必要があります。
利用者の皆様に提供していただく個人情報は、日経BPマーケティングが利用者の皆様に本サービスを提供する上で、利用者の皆様にご提供いただくことが必要なものですので、ご提供いただけない利用者には、本サービスをご利用いただけない場合があります。
日経BPマーケティングは、提携先に対し、欧州一般データ保護規則(以下「GDPR」といいます。)及び関連法令を遵守し、利用者の皆様のプライバシーに配慮した個人情報の取り扱いをすることを契約等で義務づけております。なお、提携先における個人情報の取り扱いの詳細につきましては、提携先にお問い合わせください。
利用者の皆様は、利用者に関連する個人情報の取り扱いにつき管轄を有する各国データ保護当局に対して異議を申し立てる権利を有します。
日経BPマーケティングは、利用者の皆様に本サービスを提供するために必要がある限り、利用者の皆様の個人情報を保持しますが、必要性がなくなった場合には、速やかにこれを消去します。
日経BPマーケティングは上記の利用目的の達成のために、利用者の皆様の個人情報を日本を含むEU域外の国に移転して取り扱う場合があります。EU域外の国においてはGDPRと同様のデータ主体の権利が認められない場合がありますが、日経BPマーケティングは利用者の皆様の個人情報をGDPRに基づく標準契約条項の締結等により、利用者の皆様の個人情報の保護に関する十分な措置が確保されることを担保いたします。
日経BPマーケティングは、GDPR及びその他の関連法令の規定により、上記と異なる取り扱いをする場合があります。
日経IDプライバシーポリシー(EU限定版)についてはこちらをご参照ください。