日経NETWORK 定期購読

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

ネットワーク技術が基礎から身につく専門誌「日経NETWORK」

商品画像 日経NETWORK

ボタン_001

生きたネットワーク技術情報をお届けします!

「日経NETWORK」は、ネットワーク技術を基礎から応用まで身につけたい方のための雑誌です。毎月、基礎・実践・応用それぞれのレベルの記事を提供しています。読み続けることで、ネットワークの知識を体系的に習得できます。トラブルやネットワーク構築の事例を数多く取り上げ、経験者しかわからないノウハウを公開します。目の前の問題解決に役立つ実務情報をお読みいただけます。

カバー範囲は、インターネット、LANはもとよりセキュリティや企業ネットワークの運用管理まで、ネットワーク技術に関するすべての情報にわたります。基礎知識のない入門者には、ステップ・バイ・ステップで学んでいける連載型セミナー記事も用意しています。

基礎から学ぶ

専門家に聞くビギナーズクエスチョン

  •  Wi-Fi 7で何が変わるの?
  •  メールのなりすましをどう防ぐの?
  •  データセンターってどこにあるの? ほか

ネスぺ試験で学ぶネットワーク技術の基本

  •  高速無線LAN
  •  SNMP
  •  プロキシーサーバー
  •  認証と認可 ほか

現場を知る

マルウエア徹底解剖

  •  自己解凍書庫を悪用する巧妙な手口
  •  新興恐喝グループ解散騒動の真相
  •  管理者権限を陰で奪う「UACバイパス」
  •  攻撃者が身元を隠す手口・前編 ほか

当事者が語る!トラブルからの脱出

  •  仮想パソコン:リモートデスクトップ接続が切断
    → 原因はネットワーク設定のミス
  •  無線LANルーター:正しいアドレスを取得できない
    → 原因は「野良DHCP」による妨害 ほか

ニュースで理解

NEWS close‐up

  •  データセンターの消費電力を8分の1に低減 NTTがIOWN光電融合の実用例を万博で初公開
  •  経産省と組み無償の人材育成など展開 グーグルがセキュリティー事業拡充 ほか

piyokangoの月刊システムトラブル

  •  JPCERT/CCが注意喚起、アップデートでは対応が不十分
  •  ETC利用照会に不正アクセス、メールの「@より前」利用か ほか

※これまでに掲載してご好評いただいた記事を紹介しています。企業・団体名などは、掲載当時のまま記載しています。

定期購読者だけのデジタルサービスを提供!

いつでもどこでも日経NETWORKが読める!

年間購読をお申し込みいただくと、WEBサイトで日経NETWORKのデジタル版(HTML)もお読みいただけます。ぜひ紙の雑誌とあわせてご活用ください。