TOP > 専門情報誌 > 日経ビジネス

日経ビジネス 最新号

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

日経ビジネス電子版 詳しくはこちら

最新号 2025年09月15日号

■特集 製薬サバイバル 武田、 「米国ファースト」 の勝算

・製薬サバイバル 武田、 「米国ファースト」 の勝算

・ 「創薬の聖地」 ボストンに集中投資 武田、米国シフト急ぐ 2代連続外国人CEO

・ 「250%トランプ関税」 の舞台裏 中国猛追、焦る米国 揺れる革新の担い手

・日本発スタートアップの新たな活路 米国企業に 「転生」 世界市場に挑む

■第2特集 インディーゲーム、膨らむ夢と市場 大手が忘れた独創性 異業種から参入相次ぐ

・インディーゲーム、膨らむ夢と市場 大手が忘れた独創性 異業種から参入相次ぐ

■有訓無訓

・宮沢 和正 ソラミツ社長 新しい技術でサービスを生み、世界を変える Edyで果たせなかった夢、今こそ実現する

■編集長インタビュー

・[INPEX社長] 上田隆之氏 ガスの時代、日本流で挑む

■連載小説 チップス ハゲタカ6

・第7章 盛者必衰

■連載小説 二宮損得

・ 「徳」 の意味

■経営教室

・高い海外投資家比率 中長期視点で考えるビジョナル取締役CFO 末藤梨紗子 一度きりのIPOを最大限生かす

■今週の一冊

・不安定化する社会の動態を鋭く分析

■世界鳥瞰 エコノミスト

・ひそかにEUに近づく英国

・米NVIDIA、好調阻む電力問題

■プロの洞察 特許分析

・太陽光発電 日本は後退、中国の圧勝状態に

■時事深層

・MANUFACTURING米工場に300億円投資、自動化の新ライン TOTO、稼ぎ頭を中国から米国に

・WORK&CAREERS大企業は10年で7割増、 「7人に1人」 に 年収1000万、失われる 「特別感」

・AI ソニーもソフトバンクも活用 Googleの 「AI五輪」 で人材磨け

・POLICY&RULES石破首相、党四役の辞意で深まる苦境 政策は停滞、 「自民党離れ」 加速も

・HEALTHCARE近視進行抑制薬、眼瞼下垂治療薬を投入 参天製薬、自由診療向け強化

・RETAIL&CONSUMERイオン ・ セブン ・ ドンキ、変わる競合関係 国内小売り3強、2つの 「逆転」

■ニュースを突く エネルギー

・原発再稼働、企業も当事者意識を

■編集長の視点/取材の現場から

・製薬の今は製造業の未来

■日経ビジネスLIVE予告

・経済安保と企業経営 今知るべき 10大地政学リスクと 対策を徹底解説

■賢人の警鐘

・ 「外国人労働者の長期受け入れへ。 『隔離』 は解ではない」 元厚生労働 事務次官 村木厚子

 

クレジットカード払いの
「らくらく購読コース」なら
初回購読料10%オフ!

ボタン_003

 

便利でお得な電子版セットがお薦め。
電子版の詳細はこちら!

毎週月曜日発行(年50冊)
雑誌のみ購読料金(税込)
1年(50冊)28,050円 
3年(150冊)59,950円
電子版セット購読料金(税込)
1年(50冊)33,600円 
3年(150冊)77,600円