TOP > 専門情報誌 > 日経パソコン

日経パソコン 最新号

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

最新号 2025年04月28日号

■特集1 使って納得! 特選デジタル機器

・使って納得! 特選デジタル機器 もっと早く買っておけばよかった!

・パソコンと手帳の役割を1台でこなす優れもの

・iPadは高過ぎる! 1万円台で買える8.7型タブレット

・タッチで支払いが便利! 健康管理機能も大満足

・カメラの画質が素晴らしくAIによる編集機能も秀逸

・指一本で開錠できるスマートロックがストレスを解消

・いつも清潔! 水で丸洗いできるキーボード

・時間も無駄にする古いUSBケーブルを一発で判定

・低価格と高性能を両立したMRゴーグル

・邪魔にならない厚さ2.5mmのノートパソコンスタンド

・私が手放せない充電グッズ

・愛用イヤホン大集合

■特集2 Canva&Adobe Express

・Canva&Adobe Express 新時代のクリエーティブツール

■Close Up Goods

・アップル iPad Air M3チップ搭載の新型iPad Airなどを発売

・モトローラ ・ モビリティ ・ ジャパン moto g05リーズナブルなAndroidスマホ

■Product Review

・ASUS JAPAN Zenbook SORA (UX3407QA-PU16548GR)日本市場向けに開発された特別モデル

■Trend&Keyword

・寿命近づく光ディスク、データ移行も要検討

・ナトリウムイオン電池

■いまさら聞けないあのコト教えて!

・Webページの内容をそのまま残したい

■超速ファイル操作のテクニック

・目的のファイルを簡単操作で見つける

■パソコンのスペックはここを見る

・メモリーとストレージは容量重視で速度も確認

■イチから分かるスマホのキャッシュレス

・iPhone標準のおサイフ機能を導入しよう

■仕事の幅を広げるITの技能試験

・情報セキュリティマネジメント試験を目指す

■iPadをパソコン代わりに

・iPadのファイル操作を身に付けよう

■文字スタイルで目を引くWord文書

・文字のレイアウトで文書の表紙を作る

■データ活用のためのExcelシート

・不要な文字や空白を削除して整える

■生成AIで始めるPythonプログラミング

・カウントダウンするタイマーを作ろう

■わくわく作って動いて感動 プログラミングを楽しもう!

・ゲームのプログラムでリフレッシュできて楽しい

■西田宗千佳の深読みテックトレンド

・生成AIで一新された 「Alexa+」

■弓月ひろみのガジェットWork Style

・働き方は自在! モバイルワーカーの日常とは?

■厳選 スマホアプリガイド

・時をかける散歩で昔の街に思いをはせる

■知って納得! パソコン用語集

・CPU シーピーユー;Central Processing Unit

■パソコン関連書籍

・Excel 2024 基礎 セミナーテキスト

■編集後記

・読者の声

 

クレジットカード払いの
「らくらく購読コース」なら
初回購読料10%オフ!

ボタン_003

日経BPのサイトに移動します。なお、日経BP SHOPでの購入手続きには日経IDの登録とログインが必要です。

日経BPのサイトに移動します

毎月第2・第4月曜日発行(年24冊)
購読料金(税込)
1年(24冊)28,380円 
3年(72冊)56,870円