TOP > 専門情報誌 > 日経Robotics

日経Robotics

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

ロボット・人工知能(AI)の開発に携わる技術者、必読!

商品画像 日経Robotics

最新号はこちら

毎月10日発行
購読料金(税込)
1年(12冊)49,800円

日経Robotics無料お試し版

過去の好評記事を無料でお試しダウンロードいただけます。
「グーグルが深層学習ベースの単眼SLAM技術で革新」資料請求の完了画面からダウンロードしてご覧ください。

ボタン_015

■無料お試し版記事■

グーグルが深層学習ベースの単眼SLAM技術で革新 既存のvSLAM凌駕する自己位置推定精度を実現

グーグルが深層学習ベースの単眼SLAM技術で革新

既存のvSLAM凌駕する自己位置推定精度を実現

ロボットとAIのいまと未来がわかる

日経Roboticsは自身もロボットを研究していた編集長を筆頭に、技術開発に従事する技術者や専門家が活かせる情報を掲載しています。

  • ・グーグルがAsimov三原則を現代的に再考
    大規模言語モデルによるロボ憲法の登場(2025年8月号)
  • ・躍進する中国のロボAI、ヒューマノイドのAgiBotが100万件データ公開、潜在空間で行動生成のVLA(2025年6月号)
  • ・グーグルがついにGeminiをロボットAI向けに投入
    数千時間の学習データ適用、蒸留して軽量化も(2025年5月号)

「ディープラーニング」を徹底取材

世界的に注目を集めるディープラーニング(深層学習)の記事も豊富です。ロボットや自動運転自動車をはじめとしたハードウェアとAIの融合領域の情報提供に注力しています。

  • ・Metaが触覚センサに注力、ビジョンの技術力生かす
    AI指向の現代的設計、自己教師ありで事前学習(2025年4月号)
  • ・ヒューマノイド学習データ、低廉でスケールする集め方
    単眼で手指含めて教示し模倣学習、靴ひも結び成功(2025年3月号)
  • ・1000台のヒューマノイドで学習加速するノルウェーの1X(2024年8月号)

岡野原 大輔 氏の「AI最前線」

Preferred Networks 共同創業者の岡野原大輔氏がディープラーニング技術などの先端動向を毎号解説。本誌創刊時から続く名物コラムです。

  • ・AIによるソフト開発エージェントの進展と展望(2025年6月号)
  • ・DeepSeekショック 技術と社会への影響(2025年4月号)
  • ・生体モデルに基づく認識は人間と同じ癖を持つ(2024年3月号)

毎月のニューズレター+全コンテンツがデジタルで読める

毎月10日発行の本誌とともに、日経Roboticsはデジタル版をご提供します。デジタル版は全文検索機能が使えるほか、創刊号から最新号までの全コンテンツをご覧いただけます。

ニューズレター

ニューズレター

デジタル版

デジタル版

グローバルな最先端情報をお届けする好評コラム

Sexy Technology

世界を変える「ヤバイ」技術を先取り。まだ話題に上っていない技術や、今後話題になりそうな開発アイデアを探り出し、その内容を丁寧に解説します。

Cool Topic

ロボット業界の誰もが知りたい旬な話題をピックアップし、深掘りします。

Regulation

独自に構築した米国、欧州、中国、韓国、日本の5極ネットワークから、最新の研究開発動向や企業動向、国家戦略、規制のゆくえなどを詳報します。

Hot Company

独自のアイデアで業界に新風を吹き込もうとする元気印のスタートアップ企業や、知る人ぞ知る中小企業が手がけるロボット技術や製品・部品などを取材し、その先駆性を分析します。

AI最前線

世界レベルのAIの動向を知るためのコラム。ファナックやトヨタ自動⾞が出資するAIベンチャーPreferred Networksの共同創業者、岡野原大輔氏がAIの先端動向を解説しています。

Pioneer

あまたいるロボットを活用した事業/プロジェクトの推進役や仕掛人の中から、ロボット技術をビジネスに繋げた人物に迫ります。

Project Inside

最先端のロボット技術を集めた技術特区での実証実験や福島原発の廃炉処理、企業が展開する大型事業を定点観測し、ロングスパンでの捉え方を提示します。

Date Scope

ロボット技術やロボットの活用、サービスに関する動向などについて、データをベースに深部をえぐります。

※掲載タイトル・内容が⼀部異なる場合がございます。

いますぐ無料で記事を読んでみる

資料請求特典として本誌好評記事「グーグルが深層学習ベースの単眼SLAM技術で革新 既存のvSLAM凌駕する自己位置推定精度を実現」を全文ダウンロードしてお読みいただけます。

日経Robotics無料お試し版

過去の好評記事を無料でお試しダウンロードいただけます。
「グーグルが深層学習ベースの単眼SLAM技術で革新」資料請求の完了画面からダウンロードしてご覧ください。

ボタン_015