TOP > 専門情報誌 > 日経TRENDY

日経TRENDY 最新号

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

最新号 2025年11月号

■特集1 得する手帳&ノート革命

・得する手帳&ノート革命デジタルとアナログを適材適所で使い分け、仕事も生活も超効率化! スケジュール ログ メモの最適解

・なぜいつも予定通りにいかないのか?

・コクヨ式スケジュール管理術 「予定」 と 「実績」 のログこそが今後のスケジューリングに役立つ

・佐久間式スケジュール管理術Googleカレンダーで仕組み化 仕事“強制化”と時間を生む方法

・時短 時間とタスクの管理を両立するGoogleカレンダー最強説

・MicrosoftLoop 使いこなし術チームでのプロジェクト管理が劇的に効率アップ

・情報整理 欲しい情報に瞬間アクセス 無料のKeepを“保管庫”に

・AI連係でKeepがパワーアップ、動画要約もメモる

・会議議事録 会議設定者でなくても記録可能 即時テキスト化で聞き逃しゼロ

・神ツール攻略 チームの仕事管理が劇的便利に 知識ゼロでもNotion活用

・稼ぐ 金融サービスの連係で自動化 日々の利用でポイント獲得も

・習慣化 達成感と振り返りが重要 習慣化できない人こそアプリ

・撮影した写真や移動履歴を自動収集“表紙”を印刷してほぼ日手帳と連動持ち歩くだけ! ライフログを自動で記録

・紙の手帳選びフォーマットを理解し用途に適した手帳を選ぶ

・時短 手帳には大きい予定から記入 タスクも 「予定化」 で時間確保

・情報整理 アナログの強みをフル活用 会議ノートは 「ゴール」 を書く

・投資ノート 元大手証券マンが教える10倍株を見つけるノート術

・家計管理ノート まずは理想の年収 ・ 将来像を設定 家計簿ノートで毎月収支を管理する

・学ぶ 勉強用ノートは 「2冊使い」 ゾーン分けで理解度アップ

・最新手帳トレンドコロナ禍以降、右肩上がりライフログ手帳などが男女問わず支持を集める

・人気手帳スペック比較 用途に適した一冊を探せ! 2026年版の新作を調査

・手帳系アイデア文房具

■特集2 冷凍食品 最前線

・現代人の胃袋をつかむ! 冷凍食品 最前線おいしさだけではない人気の理由 急成長新ジャンルにセブンも参入

・ワンプレート冷食ブレイクは苦節3年 消費者の心を捉えた 「逆張り」 戦略とはヒット商品

・消費者の欲張り化に応える商品が続々 冷食で復刻した 「名店の味」 が自宅に届く未来予測

・イオン、まいばすけっとも得だが… 還元率20%を狙えるスーパーが登場スーパー得ワザ

■特集3 ロングセラーブランド大研究 MONO消しゴム

・昭和≫平成≫令和“革新する”MONOガタリ55年以上の歴史を誇る国内シェアNo.1消しゴム

・“比類なき”道を進んできたMONO 新たな需要に応えてブランドが盤石に

・消しクズが散らからない 「ダストキャッチ」 「エアタッチ」 ならより軽い力で消せる

・軽さともっちり感がちょうどいいバランス 「消す」 ことで 「描く」 感覚を表現できる

■特集4 インバウンド ヒット商品&旅行消費 徹底調査

・インバウンド ヒット商品&旅行消費 徹底調査次なるトレンドとビジネスヒントを探せ!

・インバウンド消費の聖地 銀座の人気店から探る実態定番の人気商品は“二極化”が進む角質美容水、ボールペン…共通点は?

・売れ筋トップ10の8個を抹茶が“独占”1位は 「ピリ辛×京」 の万能ふりかけ銀座ロフト バラエティー 雑貨 ・ 食品

・日本好きの 「産地売れ」 が新トレンド 特需波及でトップ3は抹茶関連が独占銀座ロフト 家庭商品

・訪日自慢に最適な330円のステッカー 高機能ボールペンを指名&大量買い銀座ロフト 文房具

・1位は 「角質を育む」 斬新な美容水 世界的人気 「涙袋メーク」 用コスメも銀座ロフト 健康雑貨 ・ コスメ

・インバウン度マップ5年前からは福島 ・ 神奈川が大躍進! 観光庁調査で見る訪日客誘致の勝ち組

・約5万件の個票分析で分かった人気の購入商品&食べ物

■TREND FLASH

・ローソンの車中泊施設サービスが大盛況 他社も追随し、旅行の選択肢が増える? 金 ・ 土曜日の夜はほぼ“満室”

■今月のもっと得する話

・イオン経済圏毎月10日の 「ありが10デー」 がお得に 1ポイント=1円超えで利用できる日は?

■知って得する! 最新AI講座

・ブラウザーをAIが操作してタスクを実行 「ChatGPTエージェント」 の実力と課題

■行列のできるトレンド研究所

・ちゃん系ラーメン(ちゃんのれん組合)首都圏中心に急拡大の 「ちゃん系ラーメン」 コスパ最強 「現代風中華そば」 が男性に刺さる

■若者ヒット ・ トレンド予測

・KINTO 若者マイカー離れ“本当の理由” 「KINTOでプリウス」 に尊敬の念?

■海外最新トレンドを追え!

・“ピクルス汁”を飲むNFL選手に着目 けいれん抑制効果をうたう新感覚飲料

■日経トレンディPick UP!

・展示、食事、待ち時間のどれが重要? Xで分かる人気パビリオンの見どころ

・2台目需要では期待大の軽乗用EV 安心感など輸入EVにない魅力も

・成城石井の有料会員制度が本格始動 入会費1万円、では特典のコスパは?

・コンビニ店内でサラダを対面で販売 !? ナチュラルローソン、新たな試みが好評

■ヒットの裏側

・ 「生のときしっとりミルク」 (明治)明治の新“チョコ”がコンビニで品薄に 高カカオ ・ 機能性疲れが癒やされる

・ 「ピュオーラ 炭酸ハミガキ」 (花王) 「勝手にジュワ! 」 で100万本超出荷 ずぼら心理に響いた花王の歯磨き粉

■黒鳥ひなのマーケティングファイル

・嫌われる値上げ、選ばれる値上げ 値上げに強い商品3つの特徴

■買いか待ちか the Judge

・OC Handy Compact ケルヒャー ジャパン超小型の高圧洗浄機のパワーは十分なのか

■次のビッグトレンドを探せ! 地方発ヒット

・栃木県真岡市 L.T.Cooker栃木県の小さな町工場が作った 「日本一高い? 」 キャンプ用鍋

■NIKKEI DESIGN Pick Up!

・次期東北新幹線デザインの裏側、手掛ける英デザイン会社に聞く

■博報堂生活総研のデータで見るイマドキとコノサキ

・20代発! 「食生活」 の3つの新潮流

■月刊 日経XTREND

・インサイド セブン、紅茶マシンを1万店設置へ 女性の新規顧客取り込みの切り札に

■Interview 生田絵梨花

・ 「できないからやめた」 はない 「知りたい」 の積み重ねでここまで来た

■付録開発記念 特別調査

・昭和、平成と個人の足元を支えた靴下 ヒット商品の歴史と今後の市場を予測予測 夏用機能性ソックス

ボタン_003

日経BPのサイトに移動します。なお、日経BP SHOPでの購入手続きには日経IDの登録とログインが必要です。

日経BPのサイトに移動します

毎月4日発売(年12冊)
購読料金(税込)
1年(12冊)8,140円