TOP > 専門情報誌 > 日経コンストラクション

日経コンストラクション 最新号

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

最新号 2025年4月号

■特集1 できる技術者の育て方

・できる技術者の育て方

・ 「最強の作業所長」 目指した新育成法 人生の目標実現でやりがい醸成

・適性検査ツールで伸ばす能力を示す 若手の成長実感の充実狙う大成建設

・管理職育成に力入れる地場ゼネコン 座禅や演劇取り入れたユニーク研修

・社員が講師のアカデミー開設 日本工営グループが高度人材育成

・自治体職員が挑む技術系育成 伊勢崎市課長の 「ゼロイチ」 活動

・変わるべきは管理職のマインド 育成の意識改革で企業風土変革へ

■特集2 建設コンサルタント決算ランキング2025

・激動の建設コンサルタント 建設コンサルタント決算ランキング2025

・東京海上HDが建コン最大手を買収 日本工営の持ち株会社が狙う新ビジネスとは

・大手のM&Aがここ5年で急増 地方大手や異業種などパートナーが多様化

・過半数が新事業や新市場に注力 環境やエネルギーなどで民需を拡大

・増収と増益の会社は共に6割強 中途採用強化で事業拡大する建設コンサル

・次期は21分野で増収見通し 建設コンサルタント部門の分野別ランキング

・2024年1月期~12月期決算 建設コンサルタント会社ランキング

■FIRST NEWS

・建設各社が迫られる経済安保 台湾有事のシミュレーション相次ぐ

■ズームアップ

・築90年の3連アーチを吊り上げて移設 中橋上部工建設工事(栃木県)

■NEWS 時事 ・ プロジェクト

・下水道管内の男性救助へ2方向から掘削

・陥没事故受け全国の下水道管を重点調査

・コンクリート施工で 「スランプ」 廃止へ

・道路橋示方書改定へ、性能規定化を充実

・工事中の増額変更を第三者がチェック

・道路勾配に対応できず台車から橋桁転落

・京都のトンネルで内壁16カ所が厚さ不足

・全面補修後も想定超える漏水、大蘇ダム

■NEWS 技術

・大量の教師データなしでAIが道路異常検知

・既設の光ファイバーで空洞の予兆検知

・自せん孔のボルトがそのまま補強材に

■技術継承に役立つコンクリート師範養成講座

・良質な生コンの正しい買い方 奥が深い配合計画書や納入書

■アナウンサーが伝授 現場を回すコミュニケーション術

・コミュニケーションは命に関わる まずは 「目が笑っていない」 の解消を

■土木の法務解説

・労務管理サービスの取引妨害 不当な顧客囲い込みは独禁法違反

■技術士一直線2025

・問題文の 「前提条件」 に従って記述

■新製品 ・ 新サービス

・測量アプリ OPTiM Geo Scan ほか

■読者から

・事業承継は自社をよく知る人と検討すべきだ ほか

■記者の眼

・常識改めて大規模道路陥没を防げ

 

定期購読のお申し込み

クレジットカード払いの
「らくらく購読コース」なら
初回購読料10 %オフ!

ボタン_033

日経BPのサイトに移動します。なお、日経BP SHOPでの購入手続きには日経IDの登録とログインが必要です。

日経BPのサイトに移動します

ボタン_063

日経BPのサイトに移動します。なお、日経BP SHOPでの購入手続きには日経IDの登録とログインが必要です。

日経BPのサイトに移動します

「日経クロステック」とのセット購読
がお薦め。詳しくはこちら!

毎月20日発行(年12冊)

雑誌購読料金(税込)
1年(12冊)21,780円
   3年(36冊)45,760円

+「日経クロステック」(税込)
1年(12冊)36,630円