IT技術者スキル診断

経済産業省 IPA(情報処理推進機構)のスキル標準(ITスキル標準、組込みスキル標準、情報システムユーザースキル標準)とCCSF(共通キャリア・スキルフレームワーク)、CCSFを引き継いだ i コンピテンシ ディクショナリ(iCD)をベースにITエンジニアに必要なスキルをオンラインでご提供しています。

ボタン_018

次のような課題を抱えている
企業様は、以下の関連サービスを是非ご活用ください。

  • 人材戦略を立てる上で今後自社に必要なIT人材像を定義できていない
  • IT技術者のスキルや実績を測る基準が未整備
  • 自社のIT業界における実力がわからない、示せない

標準パッケージ型のスキル診断一覧

人材定義とレベルをIT業界で共有できる指標となります。

  • A社、B社、C社…利用する企業が同じスキル診断サービスを利用します。
  • 結果について、利用企業は共通の言葉で会話できます(XXX職種のレベル3は業界でこういう人)。
  • 他社間のベンチマークが可能です(平均データ比較)。
サービス名 対象 目的


ITスキル診断システム
※ i コンピテンシ ディクショナリ(iCD)対応

ITサービスの提供側 ITベンダーがメイン、技術者のスキルと経験を問うもの IT関連事業・サービスの提供に必要とされる能力を明確化・体系化した指標

詳しくはこちら


組込みソフトエンジニア向けスキル診断

電化製品、自動車などに組み込まれたソフトウェアを対象に開発している企業内技術者 組込みソフトウェア開発に最適な人材の育成と有用な活用を実現するための指標

詳しくはこちら


情報システム部門エンジニア向けスキル診断

企業における情報システムの利用者として、ITに携わる組織と人材 情報システムを活用する企業/組織において必要となるスキルを、システムの企画・開発・保守・運用に関わるまでのプロセスに基づき体系化した指標

詳しくはこちら

「ITSS-DS育成面談研修」
スキル診断結果を、効果的な育成に活用できる研修サービスです。
スキル診断「ITSS-DS」「ETSS-DS」「UISS-DS」をご利用の企業様 スキル診断の「個人面談レポート」を使って、部下への指導方法を学ぶ

詳しくはこちら


エンジニアの多様性を見える化
するスキル診断(iSRF指標)

ITベンダーまたは企業の情報システム部門のエンジニア 役割ごとに異なる多様なスキルを一度に診断。個人の広範囲なIT力把握、社内の隠れたIT人材のあぶり出しに有効。

詳しくはこちら

※「ITスキル診断システム」「組込みソフトエンジニア向けスキル診断」「情報システム部門エンジニア向けスキル診断」「エンジニアの多様性を見える化するスキル診断」のサービス提供元はiSRF(ITスキル研究フォーラム)となります。

企業ごとの戦略に基づいた人材定義とレベルを測る

  • 自社定義の「人材像」と「職務等級」をもとにスキル診断を実施(カスタマイズ)できます。
  • 「業界標準」でなく「自社基準」のため社内用語で会話ができます。(XXX職種のレベル3は社でこういう人)
  • スキル診断の結果は同じようでもカスタマイズをした「A社のレベル3」と「B社のレベル3」は異なります。
  • IPAより公開された「i コンピテンシ ディクショナリ(iCD)2015」を活用して自社に必要なタスク、スキルを盛り込むことができます。

次のような課題を抱えている
企業様は、以下の関連サービスを是非ご活用ください。

  • 色々情報を集めたが何から手を付けるのか分からない
  • 自社スキルの体系を整理/構築したい
  • 自社でスキル診断を実施したい
サービス名 対象 目的


DS Advance

スキル標準では自社に適合しない企業様 プロジェクトチームの編成、人事考課や育成施策の立案に活用

詳しくはこちら


エンジニアの多様性を見える化
するスキル診断(カスタマイズ)

ITベンダーまたは企業の情報システム部門のエンジニア 役割ごとに異なる多様なスキルを一度に診断。自社の業務における、個人の広範囲なIT力把握、社内の隠れたIT人材のあぶり出しに有効。

詳しくはこちら

※「DS Advance」「エンジニアの多様性を見える化するスキル診断」のサービス提供元はiSRF(ITスキル研究フォーラム)となります。

経済産業省 デジタルスキル標準に基づく DX診断

サービス名 対象 目的


DXリテラシー標準とDX推進
スキル標準に基づく診断

企業においてITを利活用する全てのビジネスパーソン、
DXを推進する人材
DX推進における人それぞれのスキルと役割を一度に診断。社内でDX意識が高い人材の発見に有効。

詳しくはこちら

※「DXSS-DS」のサービス提供元はiSRF(ITスキル研究フォーラム)となります。

プロジェクトごとの実績管理

サービス名 対象 目的


DS Core for 仕事力
(業務経歴書)

プロジェクトごとに業務実績の記録を必要とする企業様 プロジェクトチームの編成、人事考課や育成施策の立案に活用

詳しくはこちら

「職業能力評価基準」 を基にしたスキル診断

サービス名 対象 目的
事務系職種診断 経営企画、人事、事務職、営業など一般的な企業内職種の人材(19分野) 社員の仕事力を定量的に見える化し、各種施策に活用

詳しくはこちら