バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。
ラングリット
ー経済とビジネスを、まるごと・やさしく・おもしろくー
世界経済を読み解き、ビジネスに必要な知識が学べるeラーニングです。約3,900社、延べ20万人が受験した日経TESTの出題、経済知力測定のノウハウが構成や内容に活かされています。仕事が忙しくて学習時間が確保できない方も、スキマ時間にスマホで学習できます。
スキマ時間にスマホで受講、解説動画の視聴が可能社員の自律的な学習をサポートします
「インプット型の講義」と「アウトプットを測るテスト」で、ビジネス知識の基礎から実践を学ぶことで、社員の”底力“をあげます。新入・若手社員にもおすすめです
社員がビジネスの最先端の知識を網羅的に学び視野を広げることで、組織力の向上につながりビジネスへの貢献に寄与します
学習単位は1コマ約3~5分。仕事が忙しくて学習時間が確保できない方も、スキマ時間にスマホで学習できます。
時間のあるときにパソコンでじっくり学習することも可能です。
世界経済を読み解き、ビジネスに必要な知識をこれひとつで学べます。知識を「学ぶ」だけでなく、
実際に「使える」レベルにまで到達することを目指します。
日本経済新聞社が2008年から行っている「経済知力」を測る日経TEST。
約3,900社、延べ20万人が受験した日経TESTの出題、経済知力測定のノウハウが構成や内容に活かされています。
基礎となる枠組みだけでなく、キーとなる数字や手法、技術を理解することで、ビジネスのさまざまな局面で応用できる力を養います。これらのステップを動画や音声付スライドで効率的に習得することができます。
テーマの捉え方や考え方を
日経の講師が5分で解説。
基礎となる枠組みを理解します。
キーワードを理解するための
ナレーション入りスライドです。
5つのトピックを各3分の動画で解説。
キーとなる数字や経営・マーケティング手法、
技術動向を理解し、知識を蓄えます。
入門解説とトピックで学んだら、
10問の確認&知識補足テストで
理解度をチェック!
枠組みを理解し、数字や手法、技術動向を
つかんだ後は、それをどう活用するかです。
5分の動画でビジネスのさまざまな局面で
応用できる力を養います。
景気とは何かをつかめば大きな経済の流れがわかる
世界の中の日本経済を実感
産業の「全体像」を整理してつかむ
産業の「全体像」を整理してつかむ
企業の決算数字の意味をつかみ、業界・会社の実力を読むコツを理解
新ビジネス展開にもリーガルマインドは重要な要素
「売れる仕組みづくり」を解説。消費トレンドも理解する
労働、資本に加え「テクノロジー」が経済成長の重要要素
経済・ビジネスの
基礎、枠組みを理解
「ラングリット」で仕組みや枠組みを理解し基本的な知識を高めます
×
日経記者の解説で
主要産業の今を知る
アドオンプログラムの「5分でわかる業界」で最新の産業動向をキャッチアップ
同一受講期間に5名様以上で団体受講として事務局に一括お申し込みをされた法人団体は、以下の基本サービスがご利用可能です(5名様以上でのお申し込みの場合無料)。
受講状況などがウェブ上でリアルタイムに確認できる教育研修ご担当者向けの管理者機能をご利用いただけます。同時期に開催する同一講座を5名様以上でお申し込みの場合には、無料で管理者用のIDをご提供します。
講座を受講、修了したことを証明する「修了証」は、講座の修了条件をクリアすると学習画面で受講者自身がダウンロードすることができます(「修了証」の発行まで少々時間がかかることがあります )。
一度にまとめて20名様以上でお申し込みをいただく場合には、団体割引価格にてご提供いたします。詳しくは、お問い合わせください。
一般の受講者とは別に受講期間を設定することができます。また、通常は約3ヶ月の受講期間をご希望の期間に延長することも可能です。