TOP > 専門情報誌 > 日経ドラッグインフォメーション

日経ドラッグインフォメーション 最新号

発行:日経BP

 バーをプルダウンして他の詳細ページもご覧ください。

最新号 2025年9月号

■特集 高齢者×薬

・高齢者×薬 副作用リスクを回避せよ

・高齢者の薬学管理心得 添付文書通り、“Do処方”でも油断禁物

・高齢者に注意すべき薬6選 重篤な転帰につながることも

■InsideOutside

・FINDAT終了で垣間見えた病院薬剤部の存在感の薄さ

■NEWS Pick Up

・潰瘍性大腸炎治療薬2剤他が薬価収載 ほか

■CASE STUDY

・薬局でCGA活用しポリファーマシー解消 スギ薬局

■日経DIカレッジ通信

■ウェブサイト 「日経DI」 PICK UP

・京都府病薬presents 「よりぬき! DIアップデート」 インスリン週1製剤アウィクリ交付時の注意点

・若手薬剤師のための 「実践薬学Q&A」 新型コロナ治療薬パキロビッドにリトナビルが配合されている理由

・阿部和穂の 「薬たちのつぶやき」 ミルタザピン 「見た目はそっくり、でも性格はかなり変わりました」

・実習×国試で深める! 薬局実務実習指導ナビ/メディックメディアの 「動画でもっと! 薬がみえる」

■医師が語る 処方箋の裏側

・細菌性の皮膚感染症になぜリンデロンVGでなくVなのか

■目指せ! OTC48マスター

・ヒスタミンH2受容体拮抗剤含有薬胃痛の来局者、H2ブロッカーとPPIどちらを薦める?

■専門医が教えるフォローアップの勘所

・うつ病編 9 非定型抗精神病薬などが併用されるうつ病

■今月のDIノート

・注目の新薬/みみよりDIボックス/添付文書 改訂ピックアップ

■薬局症例カンファレンス

・独居で透析中の認知症患者、どう服薬支援する?

■現場のお悩み解決! 薬局人材マネジメント塾

・他店舗への応援、快く行ってもらうには

■症例に学ぶ 医師が処方を決めるまで

・脂質異常症

■薬史学のすゝめ

・超難関! 合格率8%の薬剤師試験

■日経DIクイズ

・(1)疑義照会 腎機能低下患者に処方されたツイミーグ

・(2)在宅医療 焦燥感が悪化した認知症患者の原因薬

・(3)服薬指導 ベピオウォッシュゲルの使い方

・(4)健康サポート 医薬品の殺虫剤は強いのかと聞かれたら

・(5)服薬指導 アルプラゾラムの減量を不安がるパニック症患者

■TREND

・ここまで進んだ! 災害時の薬剤師対応

■薬局経営者奮戦記 社長はつらいよ

・長作屋でお待ちしています

 

クレジットカード払いの
「らくらく購読コース」なら
初回購読料10%オフ!

ボタン_003

日経BPのサイトに移動します。なお、日経BP SHOPでの購入手続きには日経IDの登録とログインが必要です。

日経BPのサイトに移動します

毎月1日発行(年12冊)
購読料金(税込)
1年(12冊)14,850円 
3年(36冊)37,180円