TOP > ビジネスソリューション > 調査レポート・専門書 > 「望ましい未来」をつくるSDGsテック未来戦略

SDGsテック未来戦略

知財3500万件と17ゴールを相関分析
課題解決に貢献する36技術と有望企業

「望ましい未来」をつくる
SDGsテック未来戦略

  • ■価格:書籍のみ:660,000円(10%税込)
    書籍+オンラインサービス:990,000円(10%税込)
  • ■監修・著者:PwCコンサルティング
  • ■レポート:A4変型判、約400ページ
  • ■2022年3月23日
  • ■発行:日経BP
  • 経理処理のご相談はこちらから

オンライン見積りはこちら

本レポートの見積書を希望される方は こちら からダウンロードください

オンライン[レポート検索・生成]サービス

本レポートの本文や図表を手軽に社内資料や営業提案にご利用いただけるオンラインのオプションサービスです。詳しくはこちらをご覧ください。

ボタン_067

ボタン_001

ボタン_018

技術をどのようにSDGs達成と結びつけ、事業戦略を立てるのか。
約3500万件の特許情報から、SDGsゴールとの相関分析で選定した注目技術分野の全貌、知財保有企業の情報が一冊に。

近年、国連が推進する「SDGs(持続可能な開発目標)」への関心が高まりを見せ、企業は、自社の活動がSDGs目標にどのように貢献しているのか、ステークホルダーに説明することを求められています。自社のすべての活動が対象となりますが、本書が注目しているのは企業が保有する「技術」です。SDGsに必要なのは、現状を大きく変えるイノベーションです。イノベーションにおいて大きな役割を果たすのは「技術」であるからこそ、本書は技術に注目しているのです。世界中の技術知財情報を集め、SDGsの目標達成に貢献できる技術を分析し、特に注目すべき技術「SDGsテック」を選定しました。また、有望技術の知財を多く保有する企業、有望技術が創り出す「望ましい未来」、有望技術の中で特に注目したい知財を、それぞれ深掘りしています。
有望技術でイノベーションを創出し、SDGs達成に貢献する事業戦略を策定するために、ぜひ本書をお役立てください。

特長1 【調査】約3500万件の特許情報×SDGs親和性×市場性で17ゴール達成に貢献する「SDGsテック」を選定

約3500万件の特許情報(グローバルで年間350万件以上出願される特許情報×10年分)から、PwCコンサルティングが保有する知財分析ツール「Intelligent Business Analytics」を用いて、SDGs達成に貢献する技術を「技術クラスター」として抽出。さらに、ゴールとの親和性、市場性の観点から絞り込み、36の「SDGsテック」を選定しました。

約3500万件の特許情報から「SDGsテック」を選定するステップ
STEP1 母集団の作成

検索式を用いて、評価対象となる特許情報および財務情報の母集団を作成

STEP2 バリューチェーン分析

各ゴールの母集団を形成した後、類似性の高い特許群をバリューチェーン上にクラスタリング
→17のゴール全体で約4700件の技術クラスターを抽出

■SDGsに関わる技術開発評価を行うツールとプロセスの概要
出所:PwCコンサルティング

STEP3 主要技術クラスターの選定

「市場性(偏差値)」と「ゴールとの親和性(偏差値)」の2つの観点で「主要技術クラスター」を絞り込み
→約1000件の主要技術クラスタ―を選定

STEP4 SDGテックの選定

主要技術クラスタ―を、SDGsゴールごとに「市場性」をy値、「ゴールとの親和性」をx値として2次元座標にプロットし、原点からの距離が遠い上位2つを特に注目の技術クラスタ―として抽出
→36個の「SDGsテック」を選定

■SDGsテック
出所:PwCコンサルティング

特長2 SDGsテックが創り出す「望ましい未来」図を提示

「サステナビリティの未来シナリオ」を提示

現状の延長線上にある「おそらく起こる未来」と「より望ましい未来=SDGsテックの実装がイノベーションを引き起こし、よりサステナブルな社会の実現を意識している未来」を解説。

「望ましい未来」における12の未来シナリオとSDGsテックの関係性を整理

12の未来シナリオの概要、キーになる技術を提示。36のSDGsテックが、12の未来シナリオのどれに貢献しうるかを整理。

12の未来シナリオ
①人間拡張の未来 ②都市とモビリティ―の未来 ③循環型経済の未来 ④ものづくりの未来 ⑤エネルギーの未来 ⑥フードエコシステムの未来 ⑦ヘルスケアの未来 ⑧死の未来 ⑨メディアとエンターテインメントの未来 ⑩信頼の未来 ⑪イノベーションエコシステムの未来 ⑫ウィズ・アフターコロナの未来

特長3 厳選「SDGsテック」36の全貌を明らかに
最新技術/研究開発動向/SDGsゴールへの貢献/関連特許/スタートアップ企業

抽出されたSDGsテックに関して、近年どのような内容・キーワードによる特許出願が行われているのかを説明。また、技術進展によってどのような社会課題の解決が可能なのかという視点で、技術動向や研究開発動向を提示。どのような特許技術が出願されているのかを他国の状況と比較し、日本の技術やサービスの強みや特徴を解説します。

SDGsテックごとに5つの観点で解説
  • ①技術俯瞰と社会課題解決との関係性
  • ②ステークホルダー
  • ③直近の技術動向
  • ④研究開発動向
  • ⑤関連する特許の動向
SDGsへの貢献も記載
  • SDGsの達成にどのように寄与しうるか
  • SDGsの各ゴール間の相関性を鑑み、当該技術が他の複数のゴールにもどのように寄与しうるか
  • 企業における当該関連技術の導入や推進状況、SDGsへの貢献に関しての対外的な訴求事例
    (統合報告書などでどのようにその技術の関係性や貢献性を訴求し、実績の提示を行っているか)
SDGsテックごとに知財を保有する企業情報を掲載

SDGsテックの技術知財を保有している企業を明らかに。SDGs各ゴール達成への寄与度が高く、また比較的新興と位置づけられる企業(スタートアップ企業を含む)を中心に、以下の調査項目に整理し記載。

●保有する特許の区分 ●親和性のある技術テーマ ●技術動向 ●投資・買収動向など ●親和性の高いSDGsゴール ●企業概要 ●事業概要

特長4 
エコシステム再編の中核候補、知財保有企業を収録

国(地域)ごとに、SDGsテック知財保有企業を整理。

日本/中国(香港除く)/韓国/米国/欧州/香港・台湾・インド・シンガポール・カナダ・ニュージーランド

特長5 
次なるSDGsテック「主要技術クラスター1000」 全掲載

SDGsテック選定の過程で抽出した約1000件の主要技術クラスターを、ゴールごとに「技術開発」「部品の製造」「製品の製造」「物流」「サービス」「その他」のバリューチェーンの各段階に分類し、全て掲載。

●こんな方にお勧めです!

  • 経営企画部門、CSR部門の方
    →SDGsに対応した自社の事業計画の立案に
  • 研究開発部門の方
    →SDGsへの貢献を見据えた技術の研究、開発に
  • 新規事業・製品開発部門の方
    →社会課題の解決を組み込んだ、SDGs達成につながる製品・サービスの開発に

「望ましい未来」をつくるSDGsテック未来戦略 【目次】

タイトルをタップすると詳細を表示します。

※目次は変更になる場合があります

ボタン_067

ボタン_001

ボタン_018

この商品にご関心の方にお薦めします